mickeyhouse

中古一戸建てリフォーム奮闘記!!

【Day 37】白木のあく抜き

今日は、丸1日 DIY!!!


準備しておいた 薬剤 を
やっと開封しました!!

その名は、"アクトップ" 。


日々、ネット上の
リフォームに関する情報を、
かき集めているのですが、

ある時、
「白木のあく抜き」という作業が
存在することを知りました!!

白木とは、
塗料をぬらない
白地(しらじ)のままの木材
らしいです。

作業の紹介動画を見ていると、
結構に汚れているようで

薬剤を塗ると、
シュワシュワ泡立って、
水で流すと
新品の木材のように
キレイになっていました!!


我が家も、
中古の古い家。

しかも、
2階の天井を剥がして
梁がむき出し。

これは、やるっきゃないでしょー!!!



近所のホームセンターにも
売っていましたが、
スプレーボトルのサイズしかなくて、
梁と柱と....たくさん使うと割高。


調べた結果、
たくさん使うなら、
アクトップが、お買い得でした!!

ただ、
A液(4L) と B液(4L)を、
1:1で混ぜて使いますし、

1~5倍に希釈して使用するので、

個人で使うには、
たくさん汚れている
我が家のようなケースでなければ、
使いきれないかもしれません 笑

ちなみに、
石 や タイルにも使えるようなので、
外壁、庭でも
使う予定です!!


使い方はシンプル。

液体に触れると肌荒れするので、
長袖 長ズボン マスクを着用し、

付属の手袋をはめ、

薬剤を調合し、

付属の刷毛で塗る。


20~30分後に
水洗い or 水拭き。


Before

After


うん、写真じゃ違いが分からない!!


天井裏に隠れていた 梁 より、
柱を拭いた時の方が、
雑巾が真っ黒でした。

Before

After

これまた、
周囲の明るさが違いすぎて
よく分からない!! 笑


2~3倍に薄めて使いましたが、
原液でも良いかも?! ですね。

液体が合板に落ちると、
灰色に変色していたので、
フローリングを貼る前でよかったぁ~。


塗ると アクっぽい臭いがしていたし、

肉眼で全体を見ると、
ややサッパリした色 に見えます!!


まぁ、色はあまり変わらなくとも、
きっと汚れは落ちているであろう!!
ということで、
以上、あく抜き体験でした!!!


お次は、
漆喰を塗るための 下準備!!


グラスファイバーテープで、
隙間を埋めて、

シーラーを塗りました!!

Before

After


漆喰を練って、


明日は、
いよいよ 初の左官作業!!

楽しみだなーー!!



[使ったもの]
アクトップ
¥9,724
ビニール手袋
プラスチックケース(液体入れ)
¥110
雑巾
バケツ

ファイバーテープ(幅50mm × 90m)
¥825
水性シーラー 7L
¥8,190

刷毛
梯子